生活

時計を一切見ないことで時間を有効活用する(最後の抵抗)

時間を意識しない生活のススメ

皆さんは日々時計を見て行動しているかと思います。もちろん筆者もそうしています。が、筆者ようやく気付きました。

時計を見ることで時間に縛られてしまうということに。

例えば、あなたがレクリエーションを楽しんでいる際に時計を見るともう20時でした。「明日もあるから今日はもうやめて一日を終える準備をしようか・・・。」と思うでしょう。時間により楽しみを中断するわけです。

または、何かしなければいけないことがあるとしましょう。「まだ朝9時か、まだ早い。もう少し後にしよう」→「昼11時か・・・ご飯の準備もあるし午後でいいか」→「14時か・・・メンドクセ。もういいや今日は。」という感じで流れることもあるわけです。(筆者はよくこのパターンに陥る)

これらはすべて時間による影響を受けた思考になっています。

で、話は変わりますが、筆者の無職期間が後1日ちょっとで終わってしまいます。11月からは転職先の仕事が始まります。(はわわわ・・・白目)

思えばせっかくの休み期間中なのに時間割を決めたり時間制のシェアオフィスに行ったりと、時間に縛られて行動していました。

で、いざ休みが終わる直前になって思いました。

『なんか休んだ気がしないな』と。
忙しく働いていた方々にお叱りを受けそうですが…すみません。

まあ、ずっと時間とスケジュールを意識して動いてたので、あんまり気が休まってないんですよね。「2か月も休みなんてこの先無い。有効活用せねば・・・!!」という意識が強すぎたと思います。(定年退職まで自分が生きてると思ってない)

最後の数日をどう生かすかを追い詰められた気持ちで考え、一つの妙案?に至りました。

時計を隠して時間を意識せずに生活する。

これです。

休み期間中も色々やってはいましたが、どうも時間に追われていたというかスケジュールをこなす感じがありました。正直疲れた。

なので思い切って家の時計をすべて隠し、スマホなど電子機器の時計も全力で焦点をずらすことで時間を把握しないようにしてみました。

時計を隠してみた結果

時間を意識せず生活してみた所感は以下の通りです。

良い点
  • 一日の満足度が向上する。
    時間に縛られず、思いついたことをやりたいタイミングで満足するまで行うことにより、一日の満足度というか充実度が向上したと思います。一日の濃度が上がったと言いますか。
  • 日々の作業が進む。
    これが意外でした。スケジュール組んで休日を過ごすより実は作業が進みました。結局前述の「後回し→もういいや」という思考にならないからですね。やろうと思ったタイミングでやり始めることができましたし、時間がかかる作業だから・・・と後に回すこともなくなりました。
悪い点
  • 同居人がいると無理
    一緒に生活してる人がいると難しいと思います。時計隠すとか普通にテロ行為ですし、相手の行動でおおよその時間を推し量れてしまう点が問題。
  • 生活リズムが乱れる恐れがある
    社会生活を送ってるとこれが一番のネックですね。日常生活に戻るためのアラームを設定しておくとか・・・?
  • 時間泥棒がいると良くない
    ゲームとか時間泥棒がいると逆に何も進まないまま一日が終わると思います。この辺は注意しましょう。なので筆者はゲームには手を出さないようにしてました。

 

少なくとも時間に縛られていた時よりも生活の満足度は向上したと思います。が、大事なのはやるべきことはやっていることです。結局ダラダラしてるだけだと週明けに「何をしていたんだ・・・」となるので、何かしらの行動は起こす必要があると感じました。

まとめ

今回は筆者が転職4日前にたどり着いた境地(笑)について共有させていただきました。

社会生活を送っているとなかなか難しいですが、例えば金曜仕事上がりから土曜の18時までと期間を決めて行うと良いような気がします。

大事なのは

  • 時間を気にせずやりたいことをやる
  • でもやるべきこともちゃんとやる
  • 終了時間にアラームを設定するなど安心マージンも確保する

の3点です。

筆者のように後回し癖がある人にもお勧めできる方法です(多分)。

お試しあれ!

 

こんなのもっと早くにやれよという話ですね。なぜ休みが終わる直前にやり始めるのか。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA